AIR9カーボン試乗車をマルチスピード仕様に組み替えました。

VannaWhiteのフレームなのでホワイト系パーツを増やしてみました。
リムはNoTubes ZTR Crestホワイトパウダー
グリップはErgon GX1ホワイト

ワイヤーとブレーキホースもJagwireのホワイト
チェーンステイから出てくるRDワイヤーがカッコイイです

チェーンステイに傷止めテープは貼られていませんので、
プロテクターでガードしてやる必要が有りますね。
ヘッドスペーサー15mm以下にすると画像のようにシフターがフレームに当たります
転倒するとフレームを破損させてしまう可能性が有りますので、こちらも保護対策が必要です。

BB部にはステンレスで保護がされていますので、チェーン落ちでも心配ありません。

画像の仕様で重量8.7kg
サスフォークだと+1kg、超軽量のZTR Race 29erホイールだと-200g
サスペンション仕様の最軽量スペックは9.5kgといったところでしょうか。
店頭ではいつでも試乗できます。
試乗会などの開催はご相談ください。