
鉄はアルミに比べて錆やすいので外部の防錆対策に気を使うだけでなく、
フレーム内部の防錆対策も必要です。
湿気や水分の浸入によってフレーム内部が腐食するからです。
当店では組み立て時にフレーム内部にWAKOSラスペネを吹きつけています。
もちろんオーバーホール時にも写真のようにパーツを外した状態で防錆スプレーします。

日常的にはそこまでしなくとも、
シートポストを抜いたり、ステムを外しフォークを抜けば、
トップチューブ、ダウンチューブ、シートステイにスプレー出来ます。
溶接時のガス抜き穴が開いているフレームは、その穴からスプレーすることも可能です。
お勧めの防錆スプレーは
WAKOSラスペネ
RESPO防錆スプレー
ですね。